
こんばんわ。
おなるくんです。
台風6号また戻ってきました。
前回は、非常に大きな勢力の台風の為、翌日仕事に向かうと、
大きな木々は倒れ、標識は地面から根こそぎいかれ、波は高く散々な状況。
しかも、停電のため冷蔵庫の中身が全部イカれてしまい、営業までに
1週間以上はかかるようです。(食材の手配も難しいようです。)
総出で施設を片付けた矢先の、最接近。
私の職場も再度休みになり、「もう自然には敵いませんね。」状態。
しかも、前回の停電で冷凍庫に備蓄していた、豚肉・鶏肉・馬刺し
がダメになりそうだったので、後輩と酒のつまみし、残りの食糧が
米とレトルトカレー、乾麺のそばとツナ缶しかない状況が、これから3日間続く
ことを考えると、テンションが下がります。
市街のスーパーも品がないようで、いっその事、「断食」にトライ中です。
そんな自宅待機中ですので、インスタ記事・ブログの作成をしているのですが、
インスタではなぜか、私のリール動画が、ガイドラインに引っかかるみたいで、
投稿ができずマジ最悪。せっかくいいのできたのに。
そんなこんなで、ブログを書きながら、合間にU-NEXTで、
TBSドラマ 「ブラックペアン」 (二宮(嵐)主演)を再度見直しては、
ニノのあまりのかっこよさに、独りでセリフを真似て、恥ずかしくなるという
全くもって無駄な時間を過ごしております。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。酷暑には、十分対策をし、
無理をなさらないようお気を付けください。
私は自宅待機が3日も続き、徒然な状況ですので、恐縮ですがまた思うことを書いてみます。
お付き合いいただければ幸いです。
私は、おなるくんとして今後死ぬまで、勃起しなくなってもスケベなことを
自分の真ん中に置いて生きていこうと思うのですが、ここ最近、
「自己表現」「性的指向・性自認」を巡り、なんとも言えない悲しい出来事が起こり
深い喪失感・空虚感に襲われます。
これだけ多様性が叫ばれてる世の中でも、まだまだ日本では、排他的な考え、
タブー視というのが根強いです。
少しずつ若い世代では、自己表現する勇気ある方も増えてきていますが、
肝心な 社会的に受け入れる側が、少なすぎる。
私が扱う「アダルトグッズ」も然りです。
まだまだ、卑猥で女性や男性、他者を軽視したイメージがあるんです。
もうそんな時代じゃないよ。
「性」を存分に楽しんだ方が、幸せに決まってるじゃないですか。
確かに、犯罪行為や他者を貶める(おとしめる)行為・発言は、
絶対ダメです。許されない。わかってます。
偉そうに何かを言いたいわけじゃありません。
リスペクトをもって、他者を理解しようと思う人が、少ないんです。マジで。
私の職場でもそうです。
自分が育った環境と違うから。
自分より一部の才能があるから。
自分にできないことができるから。
みんながみんな、出来ないことができて当り前じゃないですか。
他者が自分と違うから、魅力的なんじゃないですか。
だから、人としっかり接すると大事な何かに気づかせてくれるんじゃないですか。
だから、世界が社会が成り立ってるんじゃないですか。
だから、楽しんじゃないですか。
「感謝とリスペクト」
これだけで、だいたいうまくいくのになー。
そんな私も、時折自分の考えばかりになってしまったり、取り繕ろったり、
感情的になってしまったり、やらかすこともあります。
そんなときは、すぐ謝ります。年も性別も関係なく。
本当はこんなこと考えず、明るく、自然に、
「オナホール yeahー!」 みたいに そんなの関係ないじゃん的なノリで
生きたいんですが、そうはいかないから、難しいですね。
考えすぎも考えなさすぎもいけないな。なんて思いながら、
外の嵐を眺めています。
何ともまとまりのない、文章ですが、お付き合いいただきありがとうございました。
停電も今さっき解除され、アポロチョコを食べたら、ラッキースターも出たことですし、
エロで一服しようと思います。
結構ハードな台風6号ですので、皆様も最大限の注意をしてくださいね。
甚大な被害が出ないことを願っております。
ではまたいつかの夜に。